「機織公開2017」をおえて
こんにちわ 利用者Nです。先日の「機織公開2017」が大盛況のうちに幕を下ろしました。
今回もたくさんのお客さんが来て頂けて嬉しくなりました。
そこで何人かの利用者や職員さん達に感想を聞きました。
「十何年前東部福祉作業所で織られたマフラーを大切に使っているお客様が、いらして感激!
うるっときた職員Nでした。」(K.N.)
「だんだんと定着してきた感じがしました。」(M.I.)
「機織公開に対するメンバーの意識に差があったのが気になった。」(Y.D.)
「全体的には楽しくできたが一部の人は冷めていた。」(M.N.)
「機織公開自体は楽しかったが、午後の時間が少し寂しかった。」(M.I.)
「今回は、はじめてのお客様がたくさん来て下さったことが一番嬉しかったです。
これからも、ご近所さんたちに、もっと東部のことを知って頂きたいです!」(T.S.)
「機織公開は楽しかったです。午後コースタ体験の時にお客様があまり来なかった。」(S.O.)
「今回は、100円バザーが当たり、客数が伸び他の物も売れたのではないかと思う。
次回も目玉的な事を考えた方が良いと思う。」(A.H.)
来年度も、皆様により素敵な作品をお届けできるよう頑張って参りますので、
今後とも、どうぞよろしくお願い致します!


今回もたくさんのお客さんが来て頂けて嬉しくなりました。
そこで何人かの利用者や職員さん達に感想を聞きました。
「十何年前東部福祉作業所で織られたマフラーを大切に使っているお客様が、いらして感激!
うるっときた職員Nでした。」(K.N.)
「だんだんと定着してきた感じがしました。」(M.I.)
「機織公開に対するメンバーの意識に差があったのが気になった。」(Y.D.)
「全体的には楽しくできたが一部の人は冷めていた。」(M.N.)
「機織公開自体は楽しかったが、午後の時間が少し寂しかった。」(M.I.)
「今回は、はじめてのお客様がたくさん来て下さったことが一番嬉しかったです。
これからも、ご近所さんたちに、もっと東部のことを知って頂きたいです!」(T.S.)
「機織公開は楽しかったです。午後コースタ体験の時にお客様があまり来なかった。」(S.O.)
「今回は、100円バザーが当たり、客数が伸び他の物も売れたのではないかと思う。
次回も目玉的な事を考えた方が良いと思う。」(A.H.)
来年度も、皆様により素敵な作品をお届けできるよう頑張って参りますので、
今後とも、どうぞよろしくお願い致します!


スポンサーサイト