しーちゃんの織物日記⑥~まだまだ山形斜文織り~
山形斜文織りは、最初はネクタイを織りました。(前回の「しーちゃんの織物日記⑤」参照)
ネクタイは縦糸は細くて織るのが大変でしたが、二回目のランチョンマットは、経糸から自分で決めて織り始めました。
そして今は、カバン、バック用の反物を織り始めました。
足の踏みかえがあるので大変です。
綜絖通しも数が多いで大変です。
最後の方は経糸が切れたので自分でつないで織りました。
私は次はマフラーを織って見たいです。
次回も経糸から決めて織りたいと思っています。

ネクタイは縦糸は細くて織るのが大変でしたが、二回目のランチョンマットは、経糸から自分で決めて織り始めました。
そして今は、カバン、バック用の反物を織り始めました。
足の踏みかえがあるので大変です。
綜絖通しも数が多いで大変です。
最後の方は経糸が切れたので自分でつないで織りました。
私は次はマフラーを織って見たいです。
次回も経糸から決めて織りたいと思っています。

スポンサーサイト