足こぎ車椅子試乗会in東部! 2015.5.13
こんにちは!職員Sです!ヾ(^∇^)
昨日、5月13日火曜日に、神奈川ロワイヤルさんのご協力で、足こぎ車椅子の試乗会を開催致しましたヾ(´▽`)ノ
…ってその前に、足こぎ車椅子とはなんぞや?(゚ペ)?

↑このように、足で漕ぐ車椅子です。
おもにリハビリ用に開発されたもので、実際に漕いでみると見た目より安定感があり、楽に漕ぐことができます!(*゚▽゚ノノ゙

実際に乗られた東部の利用者さんたち。
凹凸の無い室内は、すぐにコツをつかんで乗りこなしていました∩(´∀`)∩

屋外も挑戦!
段差の上り下りと坂は苦労している方が多かったです(>_< )
その他、試乗された皆様の感想としては、
・楽しかった!
・結構足の筋力を使う。
・操作が難しかった。
・折り畳みができれば持ち運びも便利だと思う。
・リハビリに特化していて、移動には向かなさそう。
などなど…。
現在はまだあまり普及していないこともあり、金銭的にもまだホイホイと手の出せるものではありませんが、神奈川ロワイヤルさんたちに頑張って広めて頂ければ、今後もっともっと実用化していくでしょう!
今後の足こぎ車椅子の発展に期待!(゚▽゚*)
昨日、5月13日火曜日に、神奈川ロワイヤルさんのご協力で、足こぎ車椅子の試乗会を開催致しましたヾ(´▽`)ノ
…ってその前に、足こぎ車椅子とはなんぞや?(゚ペ)?

↑このように、足で漕ぐ車椅子です。
おもにリハビリ用に開発されたもので、実際に漕いでみると見た目より安定感があり、楽に漕ぐことができます!(*゚▽゚ノノ゙

実際に乗られた東部の利用者さんたち。
凹凸の無い室内は、すぐにコツをつかんで乗りこなしていました∩(´∀`)∩

屋外も挑戦!
段差の上り下りと坂は苦労している方が多かったです(>_< )
その他、試乗された皆様の感想としては、
・楽しかった!
・結構足の筋力を使う。
・操作が難しかった。
・折り畳みができれば持ち運びも便利だと思う。
・リハビリに特化していて、移動には向かなさそう。
などなど…。
現在はまだあまり普及していないこともあり、金銭的にもまだホイホイと手の出せるものではありませんが、神奈川ロワイヤルさんたちに頑張って広めて頂ければ、今後もっともっと実用化していくでしょう!
今後の足こぎ車椅子の発展に期待!(゚▽゚*)
江古田の森まつり感想 ~利用者Mさんの場合~
江古田の森の感想
歌を聞く時今までに聞いた曲でとても楽しかったです。
江古田の森の祭りも今年で3年目となります。
販売の方はとても楽しかったです。
知っている人がいてとても楽しかったです。
歌を聞く時今までに聞いた曲でとても楽しかったです。
江古田の森の祭りも今年で3年目となります。
販売の方はとても楽しかったです。
知っている人がいてとても楽しかったです。
江古田の森まつり、お疲れ様でした!
5月9日、先週の土曜日は、江古田の森まつりでした!
おまつり当日は、色々な模擬店や出し物があって、とても盛り上がりました。
来てくださった方々、またスタッフやボランティアの皆様、大変お世話になりました!
また、お天気が危ぶまれていましたが、何とかもちこたえてくれて良かったです^^
明日からは、おまつりに参加された利用者さんや職員の感想を紹介していきたいと思います。
お楽しみに!
おまつり当日は、色々な模擬店や出し物があって、とても盛り上がりました。
来てくださった方々、またスタッフやボランティアの皆様、大変お世話になりました!
また、お天気が危ぶまれていましたが、何とかもちこたえてくれて良かったです^^
明日からは、おまつりに参加された利用者さんや職員の感想を紹介していきたいと思います。
お楽しみに!
いよいよ明日
ゴールデンウィークが終わり、日常の生活に戻りましたか?
今週末、前々からこのブログでもお知らせしておりました「江古田の森まつり」が開かれます。
楽しい出し物や東部をはじめとして福祉施設の売店も出ていますので、お暇がある方はゴールデンウィークの余韻に
ぜひ遊びに来てください。
江古田の森祭り
5月9日(日) 11:00~
江古田の森
〒165-0022
東京都中野区江古田3-14-19
利用者N
今週末、前々からこのブログでもお知らせしておりました「江古田の森まつり」が開かれます。
楽しい出し物や東部をはじめとして福祉施設の売店も出ていますので、お暇がある方はゴールデンウィークの余韻に
ぜひ遊びに来てください。
江古田の森祭り
5月9日(日) 11:00~
江古田の森
〒165-0022
東京都中野区江古田3-14-19
利用者N
江古田の森まつり 2015.5.9.(土)
こんにちは!東部職員Sです!(゚▽゚*)♪
今日は、いよいよ二日後に迫った「江古田の森祭り」に出品予定の新製品を、
どどーん!
とご紹介しちゃいます!o(*^▽^*)o

まずは前回に引き続き、新作のポーチ!
これからの季節にピッタリな、華やかな色みのものがたくさん出来上がっています!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

特に今回おススメしたいのが、こちら!
杉綾織変形型(すぎあやおり へんけいがた)の織りを使ったポーチ!
よーく見ると、ダイヤ型をしているのがわかりますでしょうか?(^・_・^ )
他の、一般的な平織より少し難しい織りを使った、ちょっぴり贅沢な一品です!(*^-^)ノ

続きまして、バッグ!
カワイイ新作バッグもたくさん出来上がっております(*゚▽゚).。*・゚*・゚

麻の生地と明るめの織りを使った、これまた是非こらからの時期に使って頂きたいアイテムです!∩`・◇・)

そしてそして!
ご要望の多かった、1000円以内のお手軽なバッグが、久々に帰って参りましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
シンプルなので、幅広いタイプの服装に合わせられますヽ(*^ ・゜)/

裏地も浴衣地で、しっかり&オシャレ(*^-^)
これらのアイテムは、全て「江古田の森祭り」に出品予定!
他にも色んな模擬店や催しがあるので、是非是非遊びに来てください(^○^)/
江古田の森祭り
日時:5月9日(日) 11:00~
場所:江古田の森
〒165-0022
東京都中野区江古田3-14-19
今日は、いよいよ二日後に迫った「江古田の森祭り」に出品予定の新製品を、
どどーん!
とご紹介しちゃいます!o(*^▽^*)o

まずは前回に引き続き、新作のポーチ!
これからの季節にピッタリな、華やかな色みのものがたくさん出来上がっています!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

特に今回おススメしたいのが、こちら!
杉綾織変形型(すぎあやおり へんけいがた)の織りを使ったポーチ!
よーく見ると、ダイヤ型をしているのがわかりますでしょうか?(^・_・^ )
他の、一般的な平織より少し難しい織りを使った、ちょっぴり贅沢な一品です!(*^-^)ノ

続きまして、バッグ!
カワイイ新作バッグもたくさん出来上がっております(*゚▽゚).。*・゚*・゚

麻の生地と明るめの織りを使った、これまた是非こらからの時期に使って頂きたいアイテムです!∩`・◇・)

そしてそして!
ご要望の多かった、1000円以内のお手軽なバッグが、久々に帰って参りましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
シンプルなので、幅広いタイプの服装に合わせられますヽ(*^ ・゜)/

裏地も浴衣地で、しっかり&オシャレ(*^-^)
これらのアイテムは、全て「江古田の森祭り」に出品予定!
他にも色んな模擬店や催しがあるので、是非是非遊びに来てください(^○^)/
江古田の森祭り
日時:5月9日(日) 11:00~
場所:江古田の森
〒165-0022
東京都中野区江古田3-14-19